株式会社システムメディア
099-284-2016受付時間 平日 8:40~17:30
お問い合わせはこちら

労働者と企業を守る対策、待ったなし!勤怠管理製品のご紹介

「働き方改革関連法」 の施行と同時に、労働安全衛生法の改正内容として
従業員の 「労働時間の適切な把握」 が 「使用者の義務」 として明記予定となります。

勤怠管理における労働時間の把握方法は 「客観的で適切」 な方法で行うこととされ、
管理監督者の労働時間についても対象となります。

客観的かつ適切」 な方法とは、自己申告の手書きなどは問題外であり、
勤怠管理製品を活用したシステム化を推奨していると言っていいでしょう。

【就業管理システム】について

就業管理システムでは、出退勤の打刻の集計、シフト設定、
給与計算に取り込むデータ作成等の機能が実装されています。

リアルタイムで勤怠状況が把握でき、
長時間労働等の発生しがちな問題を未然に防ぐことができます。

出退勤の打刻方法としては、ICカードや紙カードがあります。
どちらも一長一短ありますが、クライアント様のニーズにあった選定が可能です。

打刻忘れや2重打刻などが発生した場合、アラート機能を備える製品もあり、
業務の効率化だけでなく、コンプライアンス強化も期待できます。

導入事例のご紹介[ Introduction with Case Studies ]

勤怠管理製品ラインナップ[ Product Lineup ]

ページの先頭に戻る